合祀しない期限のない永代供養 久遠墓
琵琶湖を一望する、やすらぎ公園墓地
- 全霊地琵琶湖を望む南向き
- 宗教・宗派問いません
- バリアフリー設計でお墓参りも楽々に
- お墓のお引越し承ります
- 当霊園・墓石・法事に関する事 相談無料
- ご購入後の費用負担は一切ありません(※久遠墓に含まれる詳細)
比叡山延暦寺大霊園概略
比叡山延暦寺大霊園とは
天台宗総本山比叡山延暦寺が管理・運営する霊園です
施設が充実
法要施設・駐車場・休憩所を揃えています
延暦寺の僧侶が常駐
霊園に住職が常駐しているので、ご希望されるお時間に法要させていただけます
永代供養 久遠墓
お墓の後継ぎの方がおられない方、残された方に負担をかけないため「永代供養」させていただく安心のお墓。
何年経っても合祀せず、決して無縁にしないことを約束したのが延暦寺のお護りする「久遠墓(くおんぼ)」です。
久遠個人墓(1人用)
598,000円~(税込)【1人分費用含む】
≪内訳≫
下記、久遠墓に含まれる詳細

久遠夫婦墓(2人用)
1,080,000~(税込)【2人分費用含む】
≪内訳≫
下記、久遠墓に含まれる詳細

久遠吉祥墓(2~3人用)
1,550,000円~(税込)【2人分費用含む】
≪内訳≫
下記、久遠墓に含まれる詳細
※3人目から追加費用1人分175,000円(税込)

久遠孝養墓(2~4人用)
1,980,000円~(税込)【2人分費用含む】
≪内訳≫
下記、久遠墓に含まれる詳細
※3人目から追加費用1人分175,000円(税込)

久遠瑞雲墓(2人~6人用)
2,550,000円~(税込)【2人分費用含む】
≪内訳≫
下記、久遠墓に含まれる詳細
+
●位牌奉安1基
※3人目から追加費用1人分27,5000円(税込)

久遠安養墓・久遠福聚墓(2人~無制限)
4,290,000円~(税込)【2人分費用含む】
≪内訳≫
下記、久遠墓に含まれる詳細
+
●位牌奉安1基
●50回忌までの墓前回忌法要
※3人目から追加費用1人分575,000円(税込)
※ご希望により、別途墓標・塔婆立が建立できます。

久遠墓に含まれる詳細
・永代供養料
・永代清掃料
・墓地永代使用料(墓地の使用権費用)
・永代護持管理料
・石碑料
・石碑彫刻料
・開眼納骨法要費用(回向料・祭壇料・供物料・供花料)
※久遠墓の種類によって墓地・石碑の大きさや永代供養をされる人数制限などが異なります。

永代供養料詳細
永代供養は霊園の本堂に奉安している過去帳に霊名を記載、命日にご供養させていただきます。
春と秋のお彼岸とお盆、毎月10日(3月、8月、9月は別日)、年12回総回向法要を執り行います。
※永代供養に期限はありません。
永代清掃料詳細
春と秋のお彼岸前、お盆前、お正月前の年4回清掃します。
無料資料請求
永代供養墓についての詳細や資料請求・見学について、
お気軽にお問い合わせください。
よくある質問とお答え
- 延暦寺大霊園でお墓を買うと延暦寺の檀家にならないといけないですか?
- 延暦寺に檀家制度はございません。
宗旨・宗派、宗教を問わずお買い求めいただけます。
運営者情報

施設名:比叡山延暦寺大霊園
所在地:〒520-0522 滋賀県大津市伊香立上竜華町703
電話番号:077-598-2481(代表)
総面積:21万平方メートル
祭祀:比叡山延暦寺
許可:滋賀県指定公衛第1153号(比叡山延暦寺)
設計・施工:鹿島建設株式会社
開園:昭和52(1977)年4月
主要施設:本堂、回向堂、庫裏、管理棟(休憩所・事務所)、駐車場、上下水道完備
宗教:不問